4826件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-19 令和 4年第4回定例会(第5日12月19日)

また、商店街タクシー会社協働高齢者タクシー待合所を運営し、さらに、まちなか図書室としての利用により、子育て施設としても機能している事例がございました。  続いて、福岡福岡市の複合ビルアクロス福岡」についてでありますが、今回公共施設の今後のあり方の参考事例としまして調査見学をいたしました。  

那須塩原市議会 2022-12-15 12月15日-07号

初めに、子ども未来部子育て支援課所管議案第86号 那須塩原市放課後児童クラブ利用者負担金徴収条例の制定について申し上げます。 委員から、定期利用児童が何らかの事情で利用しない場合は、日額に振り替えることはできるのかとの質疑があり、執行部からは、児童クラブ利用者負担金については、保育園とは違い月額定額の5,700円を保護者負担していただく。

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

項目2、子育て環境充実について。  中項目1、保留児童解消について。  1、保留児童の推移について伺います。  2、保留児童解消の今後の見込みについて伺います。  中項目2、小規模保育事業施設運営状況について。  1、小規模保育事業施設の定員に対する入所児童数割合について伺います。  

大田原市議会 2022-12-07 12月07日-05号

追加議案第2号 令和4年度大田原市一般会計補正予算(第6号)につきましては、歳入歳出予算補正でありまして、国の物価高克服経済再生実現のための総合経済対策により新たに創設された出産子育て応援交付金を活用し、妊娠届出及び出生届出を行った妊婦子育て家庭に対し、経済的支援として計10万円の支援金を支給するための経費について補正措置を講じることといたしました。  

鹿沼市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第2日12月 7日)

子育て世代を中心にアンケート調査をやったようですが、困窮する子育て世代支援団体緊急アンケート家計が厳しくなったという方が74%、やや厳しくなった方26%で、ほぼ全体の家計で厳しくなっているという回答が出ました。  これは11月の11日から16日の1週間の間に、キッズドアというところが調査をしたものであります。  

塩谷町議会 2022-12-07 12月07日-02号

受賞した取組の中には、例えば住民異動手続において、ホームページ上で簡単な質問に答えていくだけで必要な手続が調べられ、必要な届出書類を電子で一括作成することで窓口の待ち時間を短縮する神奈川県横須賀市の「書かない窓口」や、妊娠期から子育て期におけるウェブフォームからの相談LINEチャット、音声・ビデオによるリアルタイム相談を行う宮城県丸森町の母子手帳アプリによる子育て支援など、本町でも導入可能な取組もありますことから

塩谷町議会 2022-12-06 12月06日-01号

その内容としましては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金における物価高騰による子育て世帯への商品券発行事業であり、早急に執行すべき経費として民生費を増額、歳入につきましては、国庫支出金等を増額したものであります。 次に、議案第2号 塩谷町議会議員及び塩谷町長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部改正についてご説明申し上げます。 

芳賀町議会 2022-12-05 12月05日-03号

した者職氏名 町長         見目 匡君   副町長        古谷一良君 教育長        古壕秀一君   総務企画部長総務課長                               大根田和久君 企画課長       齊藤和之君   税務課長       大峯俊幸君 住民生活部長健康福祉課長      住民課長       綱川有美君            稲川英明君 子育て

那須塩原市議会 2022-12-05 12月05日-06号

(4)子育て応援券。 子育て応援券は、子育て支援サービス利用促進経済的負担軽減目的に、市内住民登録があるゼロ歳児を対象として、児童1人当たり1万5,000円分を配付しています。 この応援券は、一時保育や産後ケアなどのサービス、ベビーカーや絵本の購入、任意の予防接種など様々な子育てサービス利用できるものでありまして、令和3年度の配付実績は709件であります。 

芳賀町議会 2022-12-02 12月02日-02号

した者職氏名 町長         見目 匡君   副町長        古谷一良君 教育長        古壕秀一君   総務企画部長総務課長                               大根田和久君 企画課長       齊藤和之君   税務課長       大峯俊幸君 住民生活部長健康福祉課長      住民課長       綱川有美君            稲川英明君 子育て

大田原市議会 2022-12-02 12月02日-04号

また、専業主婦家庭では、平日の子育ての分担を母親1人で対応している割合が高く、特に10代から20代の若い保護者においては、精神的な負担子育てについての悩み、不安を感じる割合が高いと言われています。コロナ禍でますます深刻化する孤独、孤立の問題であり、子育て環境についても例外ではありません。本市としては、これまでに未就園児家庭アンケート調査民生児童委員等家庭訪問を実施しているのか。  

那須塩原市議会 2022-12-02 12月02日-05号

    気候変動対策局長  黄木伸一 保健福祉部長    鹿野伸二    産業観光部長    織田智富 建設部長      冨山芳男    上下水道部長    河合 浩 教育部長      後藤 修    会計管理者     田代宰士 選管・監査・固定資産評価・     農業委員会事務局長 相馬 勇 公平委員会事務局長 八木沢信憲 西那須野支所長   久留生利美   塩原支所長     板橋信行 子育て

大田原市議会 2022-12-01 12月01日-03号

次に、大きな3番、子育て関連予算について伺います。(1)、子育て関連予算について、国の考え方として増やしていこうとする方向と思いますが、本市子育て関連予算についての考えを伺います。支援が手薄なゼロ歳から2歳児に焦点を当てた妊娠時から出産子育てまでの伴走型支援と、経済支援の2つの支援を一体として実施する事業が、政府総合経済対策に盛り込まれました。

市貝町議会 2022-12-01 12月01日-02号

項目め子ども子育て支援についてでございます。 最近の物価高騰は、9月に前年同月比3%と31年ぶりの上昇率を記録しております。また、10月も3.6%です。国は総合経済対策をまとめ、家庭エネルギーコスト軽減価格抑制につながる方策を検討されています。異常なまでの物価食料品高騰により、子育て世代に直撃し、家計が苦しいと訴える方が85%に上っております。 

大田原市議会 2022-11-30 11月30日-02号

◆14番(髙瀨重嗣) すみません、事業概要調書の156ページなのですけれども、3款2項2目子育て世帯物価高騰対策支援給付金支給事業市内に住所がある18歳までの児童生徒を養育している子育て世帯給付金を支給するとあって、支給対象児童見込数というのが1万250人とあるのですが、これ確認なのですけれども、児童福祉法児童、18歳未満全員ということでよろしいですか。 ○議長君島孝明) 保健福祉部長

大田原市議会 2022-11-28 11月28日-01号

民生費については、原油価格物価高騰対策事業として、電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金保育施設等物価高騰対策事業費補助金子育て世帯物価高騰対策支援給付金及び子ども食堂への支援金に係る経費を追加計上するとともに、職員費福祉センター管理費介護保険特別会計繰出金生活困窮者自立支援事業費障害者自立支援給付金給付事業費後期高齢者医療事業費児童福祉法施行事務費子育て短期支援事業費、母子福祉費